スタンフォード大の科学者が地球空洞説を支持!

 ……というデマが流れている。  時系列を逆にたどってみよう。まずはこちらの7月23日のリアルライブの記事。 地球内部にある『もう一つの地球』 再燃する『地球空洞説』 http://npn.co.jp/article/detail/60091094/
 それでは、21世紀となった現在、この説が忘れ去られてしまったのかというと、実はそうでもない。未だにこの説を研究し続けている科学者も多くいる。アメリカはスタンフォード大の物理学者によると、宇宙を創造したと言われる『ビッグバン理論』より考えられる仮説的な宇宙の数を計算した結果、惑星にはその内部にもう一つの大地、パラレルワールドを内包する可能性が高いというのだ。勿論それは、我々の住む地球にも当てはまる。  かねてより、UFOは地下世界の住人の乗り物で、極地方に開いたワームホールより出入りしているのだ、という説があった。今回の理論は、それを裏付けているようで興味深い。
 パラレルワールドと地球空洞説は何の関係もありません!(笑)  そもそもパラレルワールドってどういうものか分かってないだろ、この記事書いた奴。  注目すべきは「スタンフォード大の物理学者」というだけで、名前が書かれていないこと。これだけでかなり怪しい記事だと分かる。新聞記事などからの直接の引用なら、名前が載っていないとおかしい。おそらくどこかのサイトからの孫引きだなと見当がつく。  さかのぼって調べてみると、7月17日のカラパイアの記事が見つかった。 地球内部に隠されたパラレルワールド、もうひとつの地球が存在する可能性(米研究者) http://karapaia.livedoor.biz/archives/52026001.html
 米スタンフォード大学の物理学者によると、ビッグバンの結果として形成された仮説的な宇宙の数を計算した結果、惑星には内部に隠されたパラレルワールドが存在する可能性が高いという。それは我々の地球も例外ではなく、地球の内部には、もうひとつの隠された別の地球がある可能性があるというのだ。
 この記事からリンクされていたサイトがここ。 THE TRUTH BEHIND THE SCENES http://thetruthbehindthescenes.wordpress.com/2011/06/07/parallel-world-hidden-inside-earth/  めちゃくちゃ怪しいサイトだな、おい!(笑)  問題の記事の最初の部分を読んでみると、
 It seems that scientists find more and more evidence to prove the existence of parallel worlds. Physicists at Stanford University managed to calculate the hypothetical number of universes that were formed as a result of the Big Bang. According to them, the Big Bang created 101016 universes. It is quite possible, though, that they may exist inside one another, including our planet. Therefore, there is probably another Earth hidden inside planet Earth.
 つまりスタンフォード大の科学者が宇宙の数は10の1016乗個ぐらいだと計算したのを、この記事を書いた奴が、「だったら地球の内部に宇宙があってもおかしくない」と曲解して、地球空洞説を紹介する記事の枕に使った。それをカラパイアの記者が訳す際、スタンフォード大の科学者が地球空洞説を支持しているかのように誤訳したのだ。(リアルライブの方は、カラパイアからの孫引きかもしれない)  さらに元記事を検索してみたら、 Physicists Calculate Number of Universes in the Multiverse http://www.physorg.com/news174921612.html  科学者の名前はAndrei Linde と Vitaly Vanchurin。どうやって計算したのか、読んでも今ひとつよく分からないけど、たぶん宇宙のすべての粒子の取り得る状態の数を求めたんじゃないかと思う。  案の定、本来のニュースには地球空洞説のことなんかまったく出てこない。「THE TRUTH BEHIND THE SCENES」の記事を書いた奴がつけ加えただけだ。  あと、パラレルワールドがたった「10の1016乗個」ってえらく少ないなと思っていたら、これも間違いだった。「10の(10の16乗)乗個」以上、最大で「10の(10の(10の7乗)乗)乗個」らしい。 「10の1016乗」だと、1の後に0が1016個並ぶ。それに対して「10の(10の16乗)乗」だと、1の後に0が1京個並ぶ。「10の(10の(10の7乗)乗)乗」はさらに大きい。10の(1の後に0が1000万個並んだ数)乗である。「桁違い」なんてもんじゃない。  それにしても、この前のエレーニン彗星の件もそうだが、こういう海外のトンデモ系サイトに載ってるヨタ話をさらに誤訳して、信憑性があるかのように広める奴って、どうにかならんもんか。  個人ならともかく、ニュースサイトだぞ?