2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧
Live Wire 17.5.26(金) なんば紅鶴|山本弘のSF秘密基地LIVE#69 山本弘のSF秘密基地LIVE#69 世界の怪獣総進撃! 怪獣は日本だけの文化じゃない! キング・コングほど有名ではないけども、海外にも昔からたくさんの巨大怪獣映画があったのです。ゴルゴ、レ…
みなさま、ご心配をかけて申し訳ありませんでした。 6月6日、以上の記事をアップした直後、同じ内容のメールを各方面にお送りしたのですが、KADOKAWA様からは2時間後に早くも謝罪のメールが届き、さらにその1時間後には該当作品の公開停止と、@ichinoseyayoi…
それでも僕はまだ甘く見ていました。 彼が次から次にまとめを立てていることは気づいていましたが、あえて口出しはしませんでした。@ichinoseyayoiもこんなことをいつまでも続けてはいないだろう。そのうち飽きるんじゃないか……と思っていたのです。 しかし…
他にも彼は、こんなまとめも作っています。 ビブリオバトルって気軽に参加していいの?と思ってる人に向けての言葉。 https://togetter.com/li/1070000 一見すると、ビブリオバトル初心者へのアドバイスのように見せかけていますが、よく見れば、ここには@ic…
@ichinoseyayoiの最も大きな問題は、「ビブリオバトルを批判してるわけじゃない」と言いつつ、ビブリオバトルについてのデマをばらまいていることです。 昨年11月、@ichinoseyayoiは「本を読まないと答える人が多い理由」というまとめをTogetterにアップして…
さて、僕はここまでの文章を、実は数か月前にすでにほぼ書き上げていました。しかし、騒ぎ立てることをためらい、ずっとしまいこんでいました。 腹は立ちましたが、アンチがネットで暴れるのはいつものこと。前述の小説についても、ほとんど読まれていないよ…
僕が最も腹が立ったのは、シリアで亡くなられたジャーナリストの山本美香さんに関するくだりです。彼女は反政府軍によって謀殺されたという陰謀説が、当時、ネットで流れていたのです。 「その陰謀説は僕も当時、目にしましたが、四つの大きな欠点があります…
もっとひどいくだりもあります。 えーと、映画版の『宇宙戦争』について語るなら、一九五三年版についても触れないといけないのでは? あと、『タイム・マシン』や『透明人間』も映画になってますよ。 ──『翼を持つ少女』7章 ここはヒロインの空のモノローグ…
KADOKAWA 様 東京創元社 様 一般社団法人ビブリオバトル協会 様 いつもお世話になっております。 今回、厄介なことをお知らせしなければなりません。 KADOKAWAが運営している小説投稿サイト「カクヨム」において、東京創元社『BISビブリオバトル部』シリーズ…