2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ムー愛読者はと学会を経てネトウヨになる?

ものすごくひどい文章を読んでしまった。 ムー愛読者はと学会を経てネトウヨになる? http://togetter.com/li/721401 >最近は、ムー愛読者→と学会→ネトウヨというコースの中で、と学会の人気がないので、ムー愛読者→放射脳叩き→ネトウヨ がトレンド。 >ムー…

ライトノベルをめぐる仮説いろいろ

最近、togetterで取り上げられた話題を中心に。 ●最近の男性向けラノベに女性主人公が少ない理由 http://togetter.com/li/728375 コメント欄ではこんな意見がある。 >男性と女性はなんだかんだいって思考回路が大きく異る。ので文章で全部想像しないといけな…

『SHIROBAKO』2話が神回だった

今期のアニメ、『ログ・ホライズン』二期と『ビルドファイターズトライ』はどちらも前作からの安定した面白さで楽しめるし、作画の美しさでは『神撃のバハムート』、ギャグでは『繰繰れ! コックリさん』が一番かと思う。 しかし、個人的にイチオシしたいアニ…

懐かしプラモのちょっといい話#2

山本弘のSF秘密基地LIVE#39 懐かしプラモのちょっといい話#2 1980年代、子供たちの世界を席巻したガンプラ・ブーム。『ガンダム』だけではなく、多くのキャラクターのプラモデルが発売された時代でした。プラモ評論家の鋼鉄サンボ氏とともに、当時の資料を…

映画『赤×ピンク』

>東京・六本木、廃校になった小学校で毎夜繰り広げられる非合法の格闘技ショー“ガールズブラッド"。 >ここは、思い思いの衣装でコスプレした女達が肌をむき出しにぶつかり合う会員制の地下ファイトクラブ。 >性同一性障害に悩む空手家・皐月は、ある日ガール…

人形劇版『伊賀の影丸』

横山光輝の名作『伊賀の影丸』が、1963〜1964年、人形劇としてテレビで放映されていたのをご存知だろうか。 今なら雑誌連載の人気マンガはアニメになることがよくあるが、1963年というのは『鉄腕アトム』や『エイトマン』が放映開始された年。まだ「人気があ…

原田実『江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統』(星海社新書)

これも著者の原田氏よりの献本。ありがとうございます。 公共広告機構のCMで使われ、最近では学校教育や社員研修でも使われるようになっている「江戸しぐさ」。 原田氏はそれがいかに歴史的にデタラメかというだけでなく、それがどうして生まれ、拡散して…

『これが基本だ!リージョン・オブ・スーパーヒーローズ』

アメコミ情報誌SleepWalker#18 『これが基本だ!リージョン・オブ・スーパーヒーローズ』(アメコミ向上委員会) SF大会で買った同人誌。アメコミ向上委員会の同人誌はよく買ってるけど、資料的価値は高い。特に昔のアメコミのプロット、現在までつながる…

レノア・ブレッソン『世にも不思議な物語』(扶桑社ミステリー )

こちらは編訳者の尾之上浩司氏から献本をいただきました。感謝いたします。 1959年から61年までアメリカで放映されていた、超常現象を題材にしたアンソロジー番組『ONE STEP BEYOND』。日本でも日本テレビ系列で『ワンステップ・ビヨンド』『世にも不思議な…

辻真先『未来S高校航時部レポート TERA小屋探偵団』(講談社)

ここ数ヶ月に読んだ本や同人誌、視聴したDVDの中から、特に面白いと思ったもの、印象に残ったものをいくつかまとめて紹介します。 >江戸の長屋で密室殺人事件が発生! 事件現場で住人たちが目撃したのは、天翔ける巨大な白猫だった……。不可解な事件は続き、…

警告

先日より、このブログのあちこちの記事に、まったく無関係なコメントを大量に貼りつけてゆく奴がいます。もちろん、片っ端からすべて削除していますが、アクセスを禁止しても、IPを変えて何度もしつこく入ってきます。 いかにもよくありそうなハンドルなんで…