サブカル

『レディ・プレイヤー1』観てきた!

『レディ・プレイヤー1』観てきました。最初は試写会で、2回目は自分で金払って映画館で。 初回は英語版、2回目は日本語版。字幕ではどうしても省略されちゃう部分もあるので、日本語版の方がやや良かったかも。 原作の『ゲームウォーズ』は2014年に発売され…

今だから振り返ろうUFO再入門

山本弘のSF秘密基地LIVE#74 子供の頃は信じてた! 今だから振り返ろうUFO再入門 子供の頃、少年雑誌などのUFO記事や、テレビのUFOスペシャルに心ときめいた人は多いはず。 円盤に撃墜されたマンテル大尉! 牙の生えた宇宙人に肩を叩かれた甲府の小学生! 高…

と学会がやっていたことは「弱い者いじめ」だったのか?・4

僕はもう、と学会を辞めている。 http://hirorin.otaden.jp/e312496.html 理由はいろいろあるが、ひとつの理由は「つまらなくなった」ということだ。 トンデモ本が少なくなったわけではない。今も多くのトンデモ本が出版され続けている。ただ、新しいものが…

と学会がやっていたことは「弱い者いじめ」だったのか?・3

そもそも『トンデモ本の世界』が出版された1995年はどんな年だったか思い出してほしい。 そう、地下鉄サリン事件のあった年だ。 あの事件がどれほど日本を騒がせたか、ご記憶の方は多いはずだ。オウム真理教はオカルトや超能力、フリーメーソン陰謀説や、様…

と学会がやっていたことは「弱い者いじめ」だったのか?・2

じゃあなぜ、単に間違いを指摘するだけでなく、笑い飛ばす必要があるのか? 理由は簡単、その方がアピールするからだ。 前にも書いたが、「どんなに栄養のある料理でも、不味ければ誰も食べない」というのが僕のポリシーである。 ニセ科学やオカルトを批判し…

「僕らは何故、電子の歌声に魅了されるのか?」報告

遅くなりましたが、11月30日にやったイベントの報告。 まず最初は、司会の大須賀さんによる、人工的に人間の声を作ろうとしてきた人々の歴史の解説。ベーコンあたりまで遡るんだけど、18世紀にケンペレンが作った音声合成機(これ、今ならニコニコ技術部の人…

NHKが「オトコの娘」特集!

録画しておいた今週の『MAG・ネット』をようやく観たのである。 なんと今週は「オトコの娘」特集! 何ですとぉ!? http://www.nhk.or.jp/magnet/program.html いや、さすがにビックリしたわ。NHKで特集組むとはな。 しかもこれが濃い! 冒頭の小野大輔…

『アニソンバカ一代』

先日、著者の方からいただいた本が面白かったので推薦したい。 キムラケイサク著『アニソンバカ一代』(K&Bパブリッシャーズ) アニメソング・特撮ソングを紹介する本である。 これまでもこの手の本はいろいろあった。しかし、データを羅列しただけの無味…

伊藤剛氏のブログについて

今、このブログがちょっと話題になっているのだが。 伊藤剛のトカトントニズム BSマンガ夜話『よつばと!』の回にゲスト出演するはずでした。 http://d.hatena.ne.jp/goito-mineral/20080918/1221673863 >それが、またぞろこういう目に会うと、なんだ状況は…

8月17日(日)コミケの収穫

夏コミにサークル参加。新刊は『さよなら絶望先生』のパロディ本。間に合わなかった『チャリス・イン・ハザード』最終巻の代わりに作ったんだけど、急ごしらえの割には自分でも笑える楽しい本になったと思う。 締切までに入稿したにもかかわらず、いきなり印…