レトロ

『リジー&クリスタル』文庫版・解説は菊地秀行先生!

おっと、新刊が出てたのに宣伝するの忘れてました。 内容については、こちらを参照してください。 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/lizzie01.html 今回は菊地秀行先生に解説をお願いしました。こういう内容だけに、古いホラー映画とかが大好きな菊…

スーパー!ドラマ オーセンティック海外ドラマ研究室 『ミステリーゾーン』

特撮に詳しい岸川靖さんと、『ミステリーゾーン』について解説してきました。 ちなみに、大雪が降った日の翌日、1月23日に東京に行って収録しました。スタジオのあるビルの前の坂道が凍ってて、上り下りするのがちょっと怖かったです。 スーパー!ドラマ オ…

今だから振り返ろうUFO再入門

山本弘のSF秘密基地LIVE#74 子供の頃は信じてた! 今だから振り返ろうUFO再入門 子供の頃、少年雑誌などのUFO記事や、テレビのUFOスペシャルに心ときめいた人は多いはず。 円盤に撃墜されたマンテル大尉! 牙の生えた宇宙人に肩を叩かれた甲府の小学生! 高…

あなたの知らないマイナー特撮の世界 総集編!

すいません。こちらもこのブログで告知するの忘れてました。 --------------------------------------- 山本弘のSF秘密基地LIVE#73 あなたの知らないマイナー特撮の世界 総集編! 『あなたの知らない「レトロ特撮」の素晴らしき世界』(洋泉社)発売記念 好…

『あなたの知らない「レトロ特撮」の素晴らしき世界 』

更新をさぼっててすみません。実は先月の終わりにいきなりパソコンが壊れちゃいまして。ちょっと調子が悪くなったという程度なら自分でどうにかできたんですが、モニターが真っ暗になったもんで手も足も出ません。当然、メールもできないもんで、知り合いや…

『世にも不思議な怪奇ドラマの世界』発売記念イベント

『世にも不思議な怪奇ドラマの世界』(洋泉社)の発売を記念して、大阪と東京の2箇所でトークイベントをやります。 --------------------------------------------- Live Wire 17.4.27(木) なんば紅鶴|山本弘のSF秘密基地LIVE#67 山本弘のSF秘密基地LIVE#…

新刊『世にも不思議な怪奇ドラマの世界』

山本 弘 (著), 尾之上 浩司 (監修) 『世にも不思議な怪奇ドラマの世界』 洋泉社 1944円+税 アメリカの伝説のオカルト番組『世にも不思議な物語』と、怪奇・SF・ファンタジーのアンソロジー番組『ミステリー・ゾーン』、日本の人気番組『世にも奇妙な物語』に…

僕たちの好きだった80年代アニメPart2

山本弘のSF秘密基地LIVE#59 僕たちの好きだった80年代アニメPart2 1980年代──アニメは今と違い、まだほとんどCGなどはなく、みんなセルに描かれていました。でもストーリーや表現の面では、急速に新しい波が押し寄せてきていました。 巨大ロボット、魔法少…

今月、東京でのトークショー2件

2月21日(日)と22日(月)、新宿で続けてトークショーをやることになりました。 両日通し券購入の方には、入場料が500円引きになります。 ----------------------------------------------- 山本弘スペシャル2DAYS PART.1 懐古編 山本弘のSF秘密基地LIVE 東…

新作『怪奇探偵リジー&クリスタル』

『怪奇探偵リジー&クリスタル』 角川書店 12月26日発売 1944円 第二次世界大戦直前の一九三八年。ロサンゼルスのダウンタウンに探偵事務所を構える私立探偵エリザベス・コルト(通称リジー)と助手の少女クリスタル。二人の元に舞いこむのは、猟奇的な殺人…

「このエピソードがおすすめ! 勝手に『ミステリー・ゾーン』傑作選」

山本弘のSF秘密基地LIVE#52 このエピソードがおすすめ! 勝手に『ミステリー・ゾーン』傑作選 アシェット・コレクション・ジャパンの〈ミステリー・ゾーンDVDコレクション〉が、旧シリーズ分56巻を消化し、『新トワイライト・ゾーン』に突入しました。こ…

新連載『怪奇探偵リジー&クリスタル』

角川書店の電子書籍マガジン『文芸カドカワ』にて、今月号から連載開始しました。 時は第二次大戦前の1938年。ロサンゼルスの女性私立探偵エリザベス・コルト(通称リジー)と助手の少女クリスタルのコンビが、毎回、怪奇な事件を捜査するというシリーズ。 …

なつかしの日本語版主題歌

先日、まったく別の件で検索していて、偶然に発見した歌。 エイトマン/北京の55日 http://www.youtube.com/watch?v=XZsDcFXNk64 前半の「エイトマン」は珍しくないけど、後半の「北京の55日」はレア。僕も小学校の時に聴いて以来で、40年ぶりぐらいに聴けて…