今夜21時より、第6回MMD杯本選開幕!

「MMD杯とは?」という説明は今さら要らないとは思うけど、念のため。

MMD杯@wiki

http://www31.atwiki.jp/mmdcup/

 回を重ねるごとにレベルがアップするこの大会。今回も300本以上の予選動画が上がっている。逆輸入P、ポンポコP、教訓P、0039P、cyanPなどなど、みんな面白そうだ。(ツブラヤPは今回は不参加なのかな?)

 初参加の作者、無名の作者の作品でも、期待できそうなのが多い。PVはもちろんのこと、格闘技、野球、ビリヤード、ルービックキューブ、漫才、ロボット、自動車、複葉機、『ビューティフル・ドリーマー』『マップス』『電脳コイル』『火の鳥』『ねじ式』『ガンダムUC』、ゲーム系では『エル・シャダイ』『モンスターハンター』『タイムクライシス』『サイキックフォース』『アイスクライマー』などなど、おっさんホイホイなネタから最新のまで、ありとあらゆるネタが並んでいる。今回は『仮面ライダー』シリーズの再現が多いかな?

 これらが今夜の9時から解禁になるわけである。

 解説の意味で、ここ数ヶ月のMMDの情勢を少しばかり。

 まず、技術的な進歩。キネクトとの連動で、家庭でモーションキャプチャーができるようになった。これ、ものすごいことである。まだ使っている作品は少ないけど、モーションをつけるツールとして、これから活用されると思われる。

MMDMMDKinectで手っ取り早くなんか凄い事がしたい人へ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13118491

 実はこれ、MMDにモーションつける以外にも、いろいろな応用がきくのだよね。

 さっそく応用した例がこれだったりするわけだが(笑)。

キネクトでミクにリアルパイタッチしてみた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13355699

 ちなみに作者は前回のMMD杯の問題作「とある夏の日のトイレ」の人。納得した!

 ただ、キネクトで動きがリアルになるとは言っても、やっぱり見ていて感心するのは、手作業でモーションをつけたり、何かの映像を完コピしたやつだ。

 これなんか、ネタ元があるとはいえ、あまりに見事な表情と動作に唖然となった。

もものきーっす!! 【MikuMikuDance

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12603168

 もうひとつの技術の進歩は、MME(Miku Miku Effect)が充実してきたこと。特にビームマンPが作っている電撃、風、水面、爆発、マズルフラッシュ、桜吹雪などのエフェクトは、どれも汎用性が高そうだ。

MMD】桜吹雪エフェクト作ってみた【MME】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13432128

 これなんかもMMEの応用なんだそうである。初めて見た時は仰天した。アニメが最も苦手とする「字を書く」という動作をやってのけたとは!

MMD+MMEで書き初めをしてみた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13245117

 MMDモデルも数が増えてきている。最近は日本鬼子、今井知菜(イマイチな子)など、ネットでちょっと話題になったキャラクターは、すぐモデルができてしまう。

 あの中華ガンダムが即座にモデル化されたのには驚いたよ。

MikuMikuDance】こっち向いてガ○ダ・・・ム?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13483016

 特に最近、ロボットもののモデルが充実してきている。

 たとえばこのスコープドッグ。「よくできてる」なんて言葉で表現できるようなレベルじゃないよ、このすごいこだわり。むせる。

MikuMikuDanceスコープドッグ【完成版】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13360529

 見せたがりPという人もいろいろ作っている。バルキリー、ケーニッヒ・モンスター、マクロス・クォーター、ライディーンなんかも感動したが、このコンバトラーVには最高にしびれた。OP再現が涙もの(合体シーンが完璧!)。アトミックバナーが片手用と両手用があるのには恐れ入った。

MikuMikuDance】レッツ・コンバイン【超電磁ロボ配布】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13108666

 この人、今回の第6回MMD杯にはアクエリオンを出すらしい。これも楽しみだ。

 はてさて。今夜はまたえらいことになりそうだな。

 興味のある人はぜひご覧いただきたい。サプライズがあるかもよ。